自分らしく生きられたら

趣味とか、アフィリエイトとか、その他

アコギの謎

アコギを見てて思ったんだけど、なんでアコギにはメイプル指版がないんだろう?どれもこれもみんなローズウッド指板だよね。以前、アコギ安いやつを所有してた事があったんだけど、やたら弾き難くてね。


やたら弦高高いし、弦もテンション強いし、ローポジションでオープンコード弾くぐらいしか使い道がなかった。機材整理で売ってしまったけど、今考えるとトラスロッドとか、もうちょい調整する知識があればよかったな。


でも、アコギにもプレイアビリティというのはあるはず、あの難物をもっともっと弾きやすくする余地はないのだろうか?というか、なんでアコギって、あの形から変化しようとしないんだろう?というのも謎。


アコギ、メイプル指板というので検索してみたんだけど、全く見つからなかった。同じように疑問を持っている人はいるみたいだったけど、ほとんどが、伝統を守るためという回答が多かったね。つまり、かなり保守的な世界というわけか、、


エレキもそうなんだよね。フェンダーとかギブソンとか。偉大なるエレキの元祖というのはわかるけど、私にはどうしても古臭い形に見えてしまってね。なんだかぱっとしないよね~って思うんだけど、不思議と一般的な市場ではそういうのが多いんだよね。なんつか、よいこのロックギターって感じでw


きっと、彼らのお父さんやお母さんが、ビートルズやレッドツェッペリンや、グループサウンズのファンだったんだろうねw ロックもよゐこの音楽になっていくのか?、いいんだかわるいんだかw


リサーチした現段階で、よさげなアコギの候補は、ヤマハのエレアコでしたね。こういうの、



ハイポジションが弾きやすいように、削ってあるのがいい。ハイポジションももったいないから弾けるようにはしたいよねw でも、ネックは相変わらずローズだからね、これをメイプルに変えられたらかなり弾きやすくなる、と思う。


何故かというとメイプルはツルツルしててフィンガリングが楽だから。鳴らしてよし、弾いてよし、これ以上の指版材はないだろう?w アコギだってメイプルネックにすれば、全然変わってくるんじゃないかな。21世紀中にそういう代物を弾いてみたいけどね。


他にも、ブリッジの改変も考えられるよね。弦高の調整ができるエレキギターで使われるようなブリッジを使ってもいいんじゃないか?アコギの弦高下げるには、ブリッジの駒?を削るしかないんだけど、めんどくさいし、削ったらもとには戻らないからね。


なんか、エレキより歴史は長いはずのアコギなのにね。なんでこんな変わらないスタイルなんだろう、不思議だ。「楽器は弾きやすいものが一番いい」というのが私の好みだから、弾きやすいアコギがでてくれば試してみてもいいな~


はい、じゃ今週もお疲れさまでした。タイフーンな一週間でしたね。来週も頑張っていきましょか('ω')ノ



Daytripper / Lady Madonna (The Beatles) | Songs | Tommy Emmanuel


奏法は新しいのがでてきてるんだけどね。ギター自体は変わんないよね。でも、アコギの音って速弾きしても違和感ないというか、めっちゃ弾きやすく改良してさ、ネオクラぽいのやってみたらよさそうな気がしてるんだけどねw



※「サウンドマート」さんでも、出品中です。よろ~('ω')ノ
 https://www.soundmart.co.jp/item/detail/1910000002128/

×

非ログインユーザーとして返信する